スキレットのフタ!活用篇!
ウチの主力はスキレットです。
って,もう何度書き始めたことか。(笑)

まあ,諸般の事情がありまして
(許可が出ないというのが一番の事情)
ダッチオーブンをお迎えできない以上,
スキレットの複数使いという変則技で対応している日々なワケです。
ただですね,
ウチのスキレット「イオスキ」なんですが,
18cmなんです。
ちょっと寸が違うんです。(泣)
ロッジは勿論,ストウブもキャプスタも合わない。(泣)
いろいろ考えた末にお値段以上〇トリの
フタを手に入れてはみたものの,
今ひとつしっくりこない日々が続いておりまして。
その辺りの事情はこちら。
んで,原点回帰とばかりに〇オンパトロールしてみたところ,
ありました。
棚の下の方。(ちーん)
気付かないじゃん!〇オン。やってくれます!
「鉄スキリッド」イシガキ産業。
お手頃価格で良い商品を作り続ける三重のメーカーです。
これまでもチェックだけはしていましたがなかなか動き出せずにいたところで現品発見!
ディスプレイされていた見本を用いて,実際に使えることを確認することもできました。
折良く,マイナポイントもチャージ(5000ポイント!)しておりまして。
即ゲット!
で,
開梱してみるとこんな感じ。
BONNE BONHEUR(ボンボネール)
です。
フタ裏に接続部と凸部があります。
剛性の問題とか容量の問題とかが気になります。
ショッピングサイトのレビュー見てても評価が分かれるところですね。
フタ裏全体に施された突起により容器内で気化した水蒸気が再度液化し,
スキレット内に戻ることで無水調理の可能性も広がるそうです!
実際に使ってみました。
ジャストフィット!
イオスキ1号(フライパン)には注ぎ口がある分,蒸気が漏れていきます。
その分,吹きこぼれの心配は軽減されるでしょう。
イオスキ2号(両手鍋)であれば,密閉性はある程度確保できるでしょう。
あとは実戦重ねて経験値上げてくって流れでしょうか。
そのうち,オサレレシピなんて上げられっと良いかな。
これは野菜切って並べて油かけてフタして焼いただけ。これが美味いんだからびっくり。
なんて。
てな感じで,
おしまい。
あー,もう。
キャンプ最高。

って,もう何度書き始めたことか。(笑)

まあ,諸般の事情がありまして
(許可が出ないというのが一番の事情)
ダッチオーブンをお迎えできない以上,
スキレットの複数使いという変則技で対応している日々なワケです。
ただですね,
ウチのスキレット「イオスキ」なんですが,
18cmなんです。
ちょっと寸が違うんです。(泣)
ロッジは勿論,ストウブもキャプスタも合わない。(泣)
いろいろ考えた末にお値段以上〇トリの
フタを手に入れてはみたものの,
今ひとつしっくりこない日々が続いておりまして。
その辺りの事情はこちら。
2019/12/28
ウチはスキレット使いです。(何度も申し上げていますが,ダッチオーブン購入の許可が下りてないだけです)メインで使っているのはイオンのスキレット(大)「イオスキ」と勝手に命名し,活用をはじめてかれこれ一年。これでエビマヨに炒飯、揚げ栗だっていけちゃいます。…
んで,原点回帰とばかりに〇オンパトロールしてみたところ,
ありました。

棚の下の方。(ちーん)
気付かないじゃん!〇オン。やってくれます!
「鉄スキリッド」イシガキ産業。
お手頃価格で良い商品を作り続ける三重のメーカーです。
これまでもチェックだけはしていましたがなかなか動き出せずにいたところで現品発見!
ディスプレイされていた見本を用いて,実際に使えることを確認することもできました。

折良く,マイナポイントもチャージ(5000ポイント!)しておりまして。
即ゲット!
で,
開梱してみるとこんな感じ。

BONNE BONHEUR(ボンボネール)
です。
フタ裏に接続部と凸部があります。
剛性の問題とか容量の問題とかが気になります。
ショッピングサイトのレビュー見てても評価が分かれるところですね。

フタ裏全体に施された突起により容器内で気化した水蒸気が再度液化し,
スキレット内に戻ることで無水調理の可能性も広がるそうです!
実際に使ってみました。
ジャストフィット!
イオスキ1号(フライパン)には注ぎ口がある分,蒸気が漏れていきます。
その分,吹きこぼれの心配は軽減されるでしょう。
イオスキ2号(両手鍋)であれば,密閉性はある程度確保できるでしょう。

あとは実戦重ねて経験値上げてくって流れでしょうか。
そのうち,オサレレシピなんて上げられっと良いかな。

これは野菜切って並べて油かけてフタして焼いただけ。これが美味いんだからびっくり。
なんて。
てな感じで,
おしまい。
あー,もう。
キャンプ最高。
ダイソーコロダッチオーブン!
ソロキャンプへの甘い誘惑☆ゲットしました!メステイン(1.5合)
ゲットしました! オサレキャンパーな無印ランタン!
これで美味い飯が炊ける・・・ハズ! 飯ごうの登場です!
復活の白い翼
サンタがキャンプ道具を持ってきた!ゲットしました!!火バサミの話
ソロキャンプへの甘い誘惑☆ゲットしました!メステイン(1.5合)
ゲットしました! オサレキャンパーな無印ランタン!
これで美味い飯が炊ける・・・ハズ! 飯ごうの登場です!
復活の白い翼
サンタがキャンプ道具を持ってきた!ゲットしました!!火バサミの話
この記事へのコメント
こんにちはー
あー、いぐ家も同じの持ってますよー。
アマゾンで、蓋とスキレット同時購入しました。
いぐ家のキャンプでも1軍です。
ダッチは重くて無理でしたw
あー、いぐ家も同じの持ってますよー。
アマゾンで、蓋とスキレット同時購入しました。
いぐ家のキャンプでも1軍です。
ダッチは重くて無理でしたw
いぐりんママさん,こんばんは-。
ダッチオーブンという名前の響きに惹かれてはいるものの
未だ手を出せず,すっかりスキレット使いに磨きがかかっています。(苦笑)
重さもそれほどでもないし,
気軽に使える感じとか気に入ってるんですよー。
てなわりにはフタを手に入れるまで
いったい何年かけてんだってツッコミは無しです。(どきどき)
さて,これでなかなか増えない「クッキング」のカテゴリが
一気に増えること間違いなし!(苦笑)
いや,やっぱり地道にアップすることにします。
ダッチオーブンという名前の響きに惹かれてはいるものの
未だ手を出せず,すっかりスキレット使いに磨きがかかっています。(苦笑)
重さもそれほどでもないし,
気軽に使える感じとか気に入ってるんですよー。
てなわりにはフタを手に入れるまで
いったい何年かけてんだってツッコミは無しです。(どきどき)
さて,これでなかなか増えない「クッキング」のカテゴリが
一気に増えること間違いなし!(苦笑)
いや,やっぱり地道にアップすることにします。
こんにちは!
我が家に至ってはダッジオーブンどころかスキレットでさえ活用できてません(笑)
ニトリのグリルパンの大小を使っていますがなかなかの使い心地
小に至っては1000円しないくらいなのでニトリに行ったときは見てみてください。
我が家に至ってはダッジオーブンどころかスキレットでさえ活用できてません(笑)
ニトリのグリルパンの大小を使っていますがなかなかの使い心地
小に至っては1000円しないくらいなのでニトリに行ったときは見てみてください。
>けいぱぱさん,こんばんはー。
〇トリのクッキングウェア!,なかなかやりますよね!
ダッチオーブンだって何度手を伸ばしたことか!
(伸ばしただけ:苦笑)
さて,お手頃キャンプツール探して
明日もパトロールにはげむとしますか!(笑)
キャンプ,いきたーい!
〇トリのクッキングウェア!,なかなかやりますよね!
ダッチオーブンだって何度手を伸ばしたことか!
(伸ばしただけ:苦笑)
さて,お手頃キャンプツール探して
明日もパトロールにはげむとしますか!(笑)
キャンプ,いきたーい!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。