幻のフル牛にガラスの鳥居,GWは大隅広域公園で三密回避キャンプ(後編)
まずはご挨拶から。
前編の更新からずいぶんと時間が空いてしまいました。
身内の不幸や仕事の追い込みで
すっかりブログから足が遠のいていたのは事実です。
この夏もキャンプの予定はありません。
今までにため込んでいたネタは結構あるので,
キャンプに行けなくてもぼちぼち更新していきたいと思います。
てげてげな感じで今後もよろしくお願いします。
(ぺこり)
さて。
前回の大隅広域公園キャンプ,夜が明けます。
一足先に起き出してテント周りをチェックすると,幕体には結露がびっしり。
改めて快適に過ごせたエルフィードに感謝です。
このあたりがさすがの「スノピ品質」なんだよなあ。
(しみじみ)
家族が起きてくるまでの間に
1人モーニングコーヒーと洒落込みます。
インスタントドリップですが,雰囲気を味わうには十分。
木立から上る朝日を感じながら最高のひとときです。
そうこうするうちにテントサイトに陽が入ってきました。
午前中はここも十分日が当たりそうです。
乾燥撤収も目指せそうです。
家族も起き出してきたので,
大隅広域での一大イベントへ場所移動します。
「鹿屋市交流センター 湯遊ランドあいら」
温泉付き宿泊施設で,勿論立ち寄り入浴も可能。
朝のひとっ風呂です。
昨夜からの汗を流し,さっぱりしたところで
昨年に引き続き,約束の場所へ。
ありました。フルーツ牛乳。
明治は瓶入りでの生産を終了しましたが,
こちらのペットボトルタイプで販売を継続してるんですって。
ウチは姫2号がこれの大ファン。(温泉めぐりでこの味を知るという何とも通な小学生)
あるかな,あるかな?ってワクワクしながら自販機の前に行ってました。
見つけた瞬間,飛び跳ねてましたよ,マジで。
ちなみに姫1号はコーヒー牛乳。
私と相方はプレーンを楽しみました。
通り道にあるサクラクレパス鹿児島工場。
なんと増設工事中。
世界に羽ばたけ,鹿児島のサクラクレパス!
(いや,工場が鹿屋にあるだけなんで,本社は大阪です。念のため)
https://www.craypas.co.jp/press/notice/sa_pre_0181.html
さて,キャンプ場に戻り,朝食の準備に入ります。
今回は「手間をかけずに美味いキャンプ飯を食らう!」
ということで,
出ました!
カレー飯くん!(ゆるキャン△)
上に乗っているのはフタ押さえのシエラカップ。
で,できました。
さらに,チーズをオン!
姫ズは「からいのいやー」ということで
ハヤシ飯!
実際に食べてみるのは初めてだったのですが,
これはこれでアリ!
相方も半信半疑でしたが,
「まあ,いいね」
ほぼほぼ,好評。
満足な朝食となったのでした。
実は後日談がありまして,
この2週間ほど後,
我が家の非常食ストック棚に
ばっちり
「カレー飯」と「カップヌードルぶっ込み飯」
が
スタンバイされていたのは
内緒です。
買ってきたのは,相方です。
気に入ったらしいです。(苦笑)
閑話休題。
そろそろ片付けの時間です。
姫ズも加わり,トラブルもなく撤収完了。
洗い物ついでに周囲を散策していると
鯉のぼり発見。
5月の風を感じながら
大隅広域を後にしました。
さて,この後ですが,
第2の目的地,「ガラスの鳥居」こと
「神徳稲荷神社」へ向かいます。
同じく鹿児島にてキャンプブログを開設されている
りょーさん
↑
(ご本人にも許可をいただきました!
リンクがつながるハズです)
の記事を見てから,「いつか行きたい!」と思っていた場所です。
カーナビが案内下手(泣)だったようで,
住宅街をウロウロしましたがなんとか到着。
ばーん。
これが噂のガラスの鳥居です!
びっくりするほど道路沿いに建立されています。
家族もさっきまでの不穏な空気(苦笑)をなかったことにして,
一気にテンションUP!
「バエるねー」の連発でお参りしてきました。
この鳥居。空気感マシマシです。
新緑の緑が目にも鮮やか。
「おきつねさま」の配置がバエる感をさらに上げます。
社務所への入り口からしてこうです。
おきつねさまもマシマシです。
ここで噂のおみくじを引きます。
見事に「末吉」。
仕事の苦労が絶えないそうです。(泣)
嫌なことは水に流しましょう
名物「とけるおみくじ」
「まだ字が読める~」の声に
指でかき回したら本当にとけて無くなりました。
これには姫ズもびっくり。
写真もいっぱい撮ったところで
アガる参道を抜けて帰ります。
世代によってアガり方(馬鹿)に微妙な差があるようです。
ちなみに私は鎧伝です。(大馬鹿)
噂通りに参拝客が多く(中国の方もいらっしゃいました)
真剣にバエる写真を撮るためには
運とタイミングが必要です。
私にはこれが限界でした。
さて,帰り道。
姫ズ2号の強気なリクエストにより
再度「パン工房トリガル」へ向かい,
さらにパンを大量に買い込みマス。(苦笑)
さらに相方のリクエストにより
再び「どっさい市場」へ向かい
大量の野菜を買い込むついでに
芝生広場にて「ふれあい動物園」にも遭遇し。
メーさんとふれあったり,
シャボン玉とふれあったり,
薪(ヒノキ)とめぐり逢ったり(勿論ゲット←馬鹿)
何故か往路以上に荷物を積み込んだ状態で
我が家へと向かうことになるのです。
このご時世,楽しみたいけど密は避けたい。
人混みは避けられない状況で,
キャンプという選択肢がやたら強調される昨今。
これまで以上に予約が取りづらくなっている事は確かです。
だからこそ,家族の予定を合わせ,
仕事の段取りを調整し,
天気予報に一喜一憂しながら
たどり着いたキャンプ飯(&ビール)の美味いこと。
家族の笑顔と美味い酒。
突き詰めるとここにたどり着くのかもしれません。
そんなことをぼんやりと考えながら帰り道のハンドルを握っていたのでした。
幸せって何?
明確に答えられる人はそうそういないでしょう。
でも,考える時間がここにはありました。
だからこそ,
あー
もう,
キャンプ,最高。
前編の更新からずいぶんと時間が空いてしまいました。
身内の不幸や仕事の追い込みで
すっかりブログから足が遠のいていたのは事実です。
この夏もキャンプの予定はありません。
今までにため込んでいたネタは結構あるので,
キャンプに行けなくてもぼちぼち更新していきたいと思います。
てげてげな感じで今後もよろしくお願いします。
(ぺこり)
さて。
前回の大隅広域公園キャンプ,夜が明けます。
一足先に起き出してテント周りをチェックすると,幕体には結露がびっしり。
改めて快適に過ごせたエルフィードに感謝です。
このあたりがさすがの「スノピ品質」なんだよなあ。
(しみじみ)
家族が起きてくるまでの間に
1人モーニングコーヒーと洒落込みます。
インスタントドリップですが,雰囲気を味わうには十分。
木立から上る朝日を感じながら最高のひとときです。
そうこうするうちにテントサイトに陽が入ってきました。
午前中はここも十分日が当たりそうです。
乾燥撤収も目指せそうです。
家族も起き出してきたので,
大隅広域での一大イベントへ場所移動します。
「鹿屋市交流センター 湯遊ランドあいら」
温泉付き宿泊施設で,勿論立ち寄り入浴も可能。
朝のひとっ風呂です。
昨夜からの汗を流し,さっぱりしたところで
昨年に引き続き,約束の場所へ。
ありました。フルーツ牛乳。
明治は瓶入りでの生産を終了しましたが,
こちらのペットボトルタイプで販売を継続してるんですって。
ウチは姫2号がこれの大ファン。(温泉めぐりでこの味を知るという何とも通な小学生)
あるかな,あるかな?ってワクワクしながら自販機の前に行ってました。
見つけた瞬間,飛び跳ねてましたよ,マジで。
ちなみに姫1号はコーヒー牛乳。
私と相方はプレーンを楽しみました。
通り道にあるサクラクレパス鹿児島工場。
なんと増設工事中。
世界に羽ばたけ,鹿児島のサクラクレパス!
(いや,工場が鹿屋にあるだけなんで,本社は大阪です。念のため)
https://www.craypas.co.jp/press/notice/sa_pre_0181.html
さて,キャンプ場に戻り,朝食の準備に入ります。
今回は「手間をかけずに美味いキャンプ飯を食らう!」
ということで,
出ました!
カレー飯くん!(ゆるキャン△)
上に乗っているのはフタ押さえのシエラカップ。
で,できました。
さらに,チーズをオン!
姫ズは「からいのいやー」ということで
ハヤシ飯!
実際に食べてみるのは初めてだったのですが,
これはこれでアリ!
相方も半信半疑でしたが,
「まあ,いいね」
ほぼほぼ,好評。
満足な朝食となったのでした。
実は後日談がありまして,
この2週間ほど後,
我が家の非常食ストック棚に
ばっちり
「カレー飯」と「カップヌードルぶっ込み飯」
が
スタンバイされていたのは
内緒です。
買ってきたのは,相方です。
気に入ったらしいです。(苦笑)
閑話休題。
そろそろ片付けの時間です。
姫ズも加わり,トラブルもなく撤収完了。
洗い物ついでに周囲を散策していると
鯉のぼり発見。
5月の風を感じながら
大隅広域を後にしました。
さて,この後ですが,
第2の目的地,「ガラスの鳥居」こと
「神徳稲荷神社」へ向かいます。
同じく鹿児島にてキャンプブログを開設されている
りょーさん
↑
(ご本人にも許可をいただきました!
リンクがつながるハズです)
の記事を見てから,「いつか行きたい!」と思っていた場所です。
カーナビが案内下手(泣)だったようで,
住宅街をウロウロしましたがなんとか到着。
ばーん。
これが噂のガラスの鳥居です!
びっくりするほど道路沿いに建立されています。
家族もさっきまでの不穏な空気(苦笑)をなかったことにして,
一気にテンションUP!
「バエるねー」の連発でお参りしてきました。
この鳥居。空気感マシマシです。
新緑の緑が目にも鮮やか。
「おきつねさま」の配置がバエる感をさらに上げます。
社務所への入り口からしてこうです。
おきつねさまもマシマシです。
社務所の前にもう一つのガラスの鳥居が。
ここで噂のおみくじを引きます。
見事に「末吉」。
仕事の苦労が絶えないそうです。(泣)
嫌なことは水に流しましょう
名物「とけるおみくじ」
「まだ字が読める~」の声に
指でかき回したら本当にとけて無くなりました。
これには姫ズもびっくり。
写真もいっぱい撮ったところで
アガる参道を抜けて帰ります。
世代によってアガり方(馬鹿)に微妙な差があるようです。
ちなみに私は鎧伝です。(大馬鹿)
噂通りに参拝客が多く(中国の方もいらっしゃいました)
真剣にバエる写真を撮るためには
運とタイミングが必要です。
私にはこれが限界でした。
さて,帰り道。
姫ズ2号の強気なリクエストにより
再度「パン工房トリガル」へ向かい,
さらにパンを大量に買い込みマス。(苦笑)
さらに相方のリクエストにより
再び「どっさい市場」へ向かい
大量の野菜を買い込むついでに
芝生広場にて「ふれあい動物園」にも遭遇し。
メーさんとふれあったり,
シャボン玉とふれあったり,
薪(ヒノキ)とめぐり逢ったり(勿論ゲット←馬鹿)
何故か往路以上に荷物を積み込んだ状態で
我が家へと向かうことになるのです。
このご時世,楽しみたいけど密は避けたい。
人混みは避けられない状況で,
キャンプという選択肢がやたら強調される昨今。
これまで以上に予約が取りづらくなっている事は確かです。
だからこそ,家族の予定を合わせ,
仕事の段取りを調整し,
天気予報に一喜一憂しながら
たどり着いたキャンプ飯(&ビール)の美味いこと。
家族の笑顔と美味い酒。
突き詰めるとここにたどり着くのかもしれません。
そんなことをぼんやりと考えながら帰り道のハンドルを握っていたのでした。
幸せって何?
明確に答えられる人はそうそういないでしょう。
でも,考える時間がここにはありました。
だからこそ,
あー
もう,
キャンプ,最高。
キャンプインストラクター!!!
久しぶりのファミキャン! だけどデイ。
雨の日はキャンプに行こう
GWは大隅広域公園で三密回避キャンプ!
グランピング冬物語~令和3年度を振り返って~
行ってきました! 指宿焚き火の森ソロキャンプ場!!
久しぶりのファミキャン! だけどデイ。
雨の日はキャンプに行こう
GWは大隅広域公園で三密回避キャンプ!
グランピング冬物語~令和3年度を振り返って~
行ってきました! 指宿焚き火の森ソロキャンプ場!!
この記事へのコメント
こんにちは!
幻のフルーツ牛乳は我が家の長男も大ファンですよw
ガラスの鳥居は本当に住宅街ですよね。本当にあるのか?と半信半疑になってしまいます。
カレーメシですが、シーフード味が爆誕してます。
シーフード味が我が家では一番人気です。
手軽なキャンプ飯として重宝しますよね。
我が家は12時チェックインなら腹ごしらえをカレーメシで済ませてます。
幻のフルーツ牛乳は我が家の長男も大ファンですよw
ガラスの鳥居は本当に住宅街ですよね。本当にあるのか?と半信半疑になってしまいます。
カレーメシですが、シーフード味が爆誕してます。
シーフード味が我が家では一番人気です。
手軽なキャンプ飯として重宝しますよね。
我が家は12時チェックインなら腹ごしらえをカレーメシで済ませてます。
>けいぱぱさん,こんばんはー。
シーフード飯,ウチの相方が先日食ったそうです。
120点!だそうです。
「ゆるキャン△劇場版」にも登場(ヌードルの方)しましたし,
シーフード,穏やかじゃありません!
カレー飯!シーフード飯!
使い方次第でキャンプ飯の幅が広がりそうです!(*^_^*)!
シーフード飯,ウチの相方が先日食ったそうです。
120点!だそうです。
「ゆるキャン△劇場版」にも登場(ヌードルの方)しましたし,
シーフード,穏やかじゃありません!
カレー飯!シーフード飯!
使い方次第でキャンプ飯の幅が広がりそうです!(*^_^*)!
こんにちはー。
フルーツ牛乳が好きだなんて、お子様はツウですね!!
神徳稲荷神社は確かに不安になるぐらいの住宅街ですよね・・・、初めて行った時、迷子になりまくりでした・・・。
そしてブログのご紹介ありがとうございます!!
キャンプ場から帰る途中も、ものすごいアグレッシブに行動されてますね、さすがです!!
お子様たちにも、ゴールデンウィークのいい思い出になったでしょうねー!!
フルーツ牛乳が好きだなんて、お子様はツウですね!!
神徳稲荷神社は確かに不安になるぐらいの住宅街ですよね・・・、初めて行った時、迷子になりまくりでした・・・。
そしてブログのご紹介ありがとうございます!!
キャンプ場から帰る途中も、ものすごいアグレッシブに行動されてますね、さすがです!!
お子様たちにも、ゴールデンウィークのいい思い出になったでしょうねー!!
こんにちはー
カレー飯、いまだ手を出していなかったのですが、
チーズインにやられました。
次は買っていきます!w
カレー飯、いまだ手を出していなかったのですが、
チーズインにやられました。
次は買っていきます!w
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。