ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 秋のお買い物レポ2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプいっがーHoi

鹿児島県在住。2018年からキャンプ始めました。てげてげな感じでキャンプのこと,楽しんでいることを綴っています。

ゲットしました! スタンレー真空ボトル

   

ナチュラムさんから頂いたポイントの有効期限が迫っておりまして。
至急,何かを購入せねば!という嬉しい悲鳴の状態になりました。
ただ,いざ「何か」と言われると急には思いつかず,
ウチの相方と話をしていると。
「スタンレーにしたら?」
という提案。
ゲットしました! スタンレー真空ボトル




確かに,今年の夏のキャンプでは水分補給が欠かせず,
「ウオータージャグほしいよねー,スタンレー良いよねー。」
呪文のように唱えておりました。





よしきたあ!
早速ネットにつなげます。
スタンレーウオータージャグ。
分厚い断熱材のおかげで真夏の熱帯夜でも
翌日まで氷がゴキンゴキンに残っているというすごいヤツ。
片手で水が出せる水栓は分解洗浄も可能。
フタが完全開閉するおかげでアイスペールとしても活用可能。

ただ,いざポチるとなると
それなりの価格がします。
当然ポイントだけでは足りず,手出しも必要。
しかも,この商品は「保冷専用」
今の時期の冬キャンプでは確実に使いません。
必要に迫られていないモノを購入するのもなあ。





そんなことを話していたら
「水筒もあるよね」
皆さんのブログでもよくお見かけするみどりのアレです。
確か,お隣さんも使ってました。
一度お湯を入れておくとなかなか冷めない。
そんな話も確かに聞いています。

こちらを探してみると
ありました。


しかも黒モデルも発見!
ゲットしました! スタンレー真空ボトル


















しばし悩んで,
ポチったのがこちらです。
じゃーん。
ゲットしました! スタンレー真空ボトル



開封。
ゲットしました! スタンレー真空ボトル


こんな感じ。
ゲットしました! スタンレー真空ボトル


かっちょいー。

でも,まだお湯を入れるチャンスがありません。



最近,いろいろと道具をゲットはしているものの,
実戦投入出来てません。
キャンプの予定,12月も無理っぽいです。




あー,

とほほ。
(ちょっと変えてみた。苦笑)



おしまい。





このブログの人気記事
雨キャンで見つけた 家族のキズナ
雨キャンで見つけた 家族のキズナ

大処分市でゲットしました! スタンレーのアウトドアじゃないほう!
大処分市でゲットしました! スタンレーのアウトドアじゃないほう!

我が家で2番目に高いキャンプ道具
我が家で2番目に高いキャンプ道具

タープについて考えてみた
タープについて考えてみた

タープがうちにやってきた
タープがうちにやってきた

同じカテゴリー(道具)の記事画像
ダイソーコロダッチオーブン!
ソロキャンプへの甘い誘惑☆ゲットしました!メステイン(1.5合)
ゲットしました! オサレキャンパーな無印ランタン!
これで美味い飯が炊ける・・・ハズ! 飯ごうの登場です!
復活の白い翼
サンタがキャンプ道具を持ってきた!ゲットしました!!火バサミの話
同じカテゴリー(道具)の記事
 ダイソーコロダッチオーブン! (2023-08-20 07:00)
 ソロキャンプへの甘い誘惑☆ゲットしました!メステイン(1.5合) (2022-08-28 08:00)
 ゲットしました! オサレキャンパーな無印ランタン! (2022-08-21 08:00)
 これで美味い飯が炊ける・・・ハズ! 飯ごうの登場です! (2022-08-14 08:00)
 復活の白い翼 (2022-05-03 08:00)
 サンタがキャンプ道具を持ってきた!ゲットしました!!火バサミの話 (2021-12-28 08:00)



※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ゲットしました! スタンレー真空ボトル