ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプいっがーHoi

鹿児島県在住。2018年からキャンプ始めました。てげてげな感じでキャンプのこと,楽しんでいることを綴っています。

鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~

   

先ほど,「エヴァ」見てきました。
感想。「底が抜けた」気がします。
24年越しのありがとうでした。
鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~

閑話休題鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~








さて。
先日の
ですが,
あまりにも写真が無さ過ぎなのと,
「なんちゃってスウェーデントーチ」が気になりすぎて,

また行ってきました。
「HAP」 レポ,2連発です。(苦笑)




外観はこんなオサレな店舗。
鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~


鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~







外にはお目当てのなんちゃってスウェーデントーチや
鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~


本物のスウェーデントーチが並んでいます。
鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~




レジで精算するときに「先日も来ていただいてましたよね」と,
声を掛けていただきました。
どうやら「野宴鍋」できゃあきゃあ言ってたのがダダ漏れだったようです。
「次回は奥様もごいっしょに。」と,
あたたかい励ましの言葉もかけていただきました。(泣)

店舗内も写真に撮らさせていただきました。
鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~


鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~




あわせてとなりのモデルハウスもパチリ。
鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~





改めて,良いお店でした。
ピーカーじゃないけど,通うのが楽しみになりそうです。






さて,今回の戦利品はこちら。
「角材トーチ」(商品名)
鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~

お話によると,チューブタイプの着火剤がおすすめで,
1時間くらいが山場だそうです。




ささ,
世間はゴールデンウィークと盛り上がりを見せていますが,
ウチはマイペースに
一泊キャンプを予約しました。
今回は前金で振り込みですって。
こりゃあもう行くしかない?

角材トーチもいきなりの実戦投入?




てな感じで。

あー,もう,
キャンプ,最高!





このブログの人気記事
雨キャンで見つけた 家族のキズナ
雨キャンで見つけた 家族のキズナ

大処分市でゲットしました! スタンレーのアウトドアじゃないほう!
大処分市でゲットしました! スタンレーのアウトドアじゃないほう!

我が家で2番目に高いキャンプ道具
我が家で2番目に高いキャンプ道具

タープについて考えてみた
タープについて考えてみた

タープがうちにやってきた
タープがうちにやってきた

同じカテゴリー(オキニスポット)の記事画像
国分隼人地区にアウトドアショップ?!(一部誇張表現がありますぺこり)
鹿児島にスノーピークがやって来た
行ってきました! ワークマン(姶良店オープン記念!)
ワークマンに行ってきました
同じカテゴリー(オキニスポット)の記事
 国分隼人地区にアウトドアショップ?!(一部誇張表現がありますぺこり) (2021-08-15 08:00)
 鹿児島にスノーピークがやって来た (2021-04-29 12:00)
 行ってきました! ワークマン(姶良店オープン記念!) (2020-11-01 07:00)
 ワークマンに行ってきました (2019-11-09 17:00)



この記事へのコメント
こんにちはー

むっちゃおしゃれですねー。
チェックしに行かねば。ピーカーじゃないけどw

先日、GWに国民休養地に行ってきました。
テントみるのも楽しみにしてたんですが
スノピ、コールマンが多くて。
やっぱり機能的なんですよねー。

角材トーチ、雰囲気いいですねー。
レポ、楽しみにしています。

いぐりんママいぐりんママ
2021年05月05日 12:27
>いぐりんままさん,こんにちはー。


スタッフの方も気軽にお話を聞いてくださり,
雰囲気の良いお店です。

お店独自のポイントカードに併せて
スノーピークポイントも貯まります。
なんだかお得です。

実は調子に乗ってシエラカップも買っちゃってます。(苦笑)

個人的に,お勧めしたいお店です。
ピーカーじゃないけど☆

GWは霧島行かれてたんですね!
ウチは大隅広域でした。

またレポ上げておきまーす。

sen.sen.
2021年05月09日 10:23
こんにちはー。

こんなお店ができてたんですね!!
すごい、おしゃれなお店な感じで、行ってみたくなりましたー。

早速、行ってみたい場所リストに追加しました!!

角材トーチ、たのしみですね

りょーりょー
2021年05月09日 13:47
こんにちは! 鹿児島にもついにスノーピークが!
今週末視察に行ってみます! 情報ありがとうございました!

けいぱぱけいぱぱ
2021年05月14日 10:05
>りょーさん,こんばんはー。

ぜひ行ってみてくださいな。
良い感じのお店ですよ。

角材トーチなんですが,
今のところ,まだ点火できてません。

キャンプ場で盛大に燃やすか,
庭キャンでストップウォッチ片手にリハーサルするか。

いずれにせよ,この雨じゃあ,どうにもなんないので,
物置で熟成中です。(泣)

sen.sen.
2021年05月15日 22:18
>けいぱぱさん,こんばんはー。

週末,雨でしょ?
大規模店舗は行きたくないでしょ?(東開町のショッピングモールとか?)

そんなときにお勧めしたいお店です。

コロナに負けず,元気に営業してほしいです!

いつか,顔パスになって「いつものですね?」なんて言われてみたい!
(なんじゃそりゃ)

sen.sen.
2021年05月15日 22:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鹿児島にスノーピークがやって来た!2 ~(今回は画像もあるよ篇)~
    コメント(6)